
マルチモニタで株とFXのトレードするメリットとおすすめ
マルチモニターとはどういうこと?
マルチモニターはどのようなものかご存じでしょうか。
2~6画面を縦横に配置して、それぞれ別の画面を表示する配置です。
たとえば、次のような配置。
テレワークの普及で、自宅でもこのような環境でパソコンを使用するパターンも増えてきました。
一度に多くの情報を表示することができるので、作業効率が格段に上がります。
株・FXのトレードでのメリット
株やFXのトレードにおいて、トレードスタイルによらず情報を的確に分析する必要がありますよね。
デイトレードなら分足、時間足、日足、ニュース、指標等の情報を表示したい。
スイングトレードでも、日足、週足、月足、四季報、ニュース等の情報を表示したい。
こういった希望を全て叶えてくれるのがマルチモニターです。
効率だけでなく、正確性も増しますので、かなり大きなメリットがあるといえます。
マルチモニターにするにはモニターアームが便利
マルチモニター化するためには、壁等に固定するなどの方法がありますが、
モニターアームを使うのが便利です。
モニタアームは以下のようなものです。
モニターアームを机に固定して、モニターを固定すれば簡単にマルチモニター化することができます。 モニターアームは、前後左右自由に可動するものがほとんどです。自分が使いやすい位置に簡単に調整することができます。
モニターアームを使用することで台座がなくなるので、デスク周辺が片付けられ、作業効率も上がります。
vesa規格に対応しているか確認
VESA規格とは、モニターの背面にアームを取り付けるための、ねじ穴の統一規格。モニターアームとモニターがVESA規格に対応していれば、異なるメーカーでも簡単に取り付けることが可能です。
購入の際はVESA規格に対応しているものを購入しましょう。
おすすめモニターアーム・メーカー別紹介
1画面
エルゴトロン(Ergotron)
耐荷重11.3kg 最大サイズ34インチ
サンワダイレクト
耐荷重10kg 最大サイズ32インチ
グリーンハウス(GREEN HOUSE)
耐荷重7kg 最大サイズ27インチ
2画面・デュアルディスプレイ
エルゴトロン(Ergotron)
耐荷重18.1kg 最大サイズ24インチ
サンワダイレクト
対応モニタ:10㎏以内の液晶モニタ
4画面
エルゴトロン(Ergotron)
耐荷重56.2kg 最大サイズ24インチ
グリーンハウス(GREEN HOUSE)
耐荷重:各10kg 最大サイズ:30インチ
おすすめディスプレイ・メーカ別
LG フレームレス ゲーミングモニター
Dell SE2422H 23.8インチ モニター
アイ・オー・データ